留学したいという意思は固まったものの、周りには留学の経験がある人がおらず、どこから始めたらいいかわからない状態でした。
留学する国、方法によってエージェントさんが変わってきます。私は初めは何も決まっていなかったので、いくつかのエージェントさんの無料面談をオンラインで受けました。そのなかでどの国のプログラムが合っているか、語学学校に行くかコミカレに行くか、また専攻など自分のやりたいことや何をしたらいいのかなどが明確になってきたと思います。
面談では、国、英語力(TOEFLなどのテストスコア)、専攻、学費などについて話をしたと記憶しています。親身になってお話を聞いてくださり、TOEFLのオンラインの塾の紹介をしてくださったところもありました。無料で大学の選定をしていただいたり、何度も面談を繰り返し受けたエージェントさんもありました。私は、ある他のエージェントさんのキャンペーンでTOEFLのスコアを満たしていたため、無料でフルサポートを受けることができました。サポートなしではビザや必要書類を準備することはおろか、出願する学校を絞ることも厳しかったと思います。
留学について考えている間に、アメリカの大学で勉強しているという高校の先輩とSNSで偶然つながることができました。いろいろ質問などをして、アメリカでの実際の生活など話を聞くことができ、心強かったです。やはり、体験談を聞くことは貴重なので私もこれから留学を考えている人たちの力になれたらなと思います。
コメント